2012年7月24日火曜日

Fibraplex / Carbon Fiber Tent Poles for MSR Hubba Hubba [285g]

DSC01680
2月の山行で私の不注意により破損してしまったカーボンポール。Fibraplex社のLINASさんと何度かメールのやり取りをして修理キットと交換用のパーツを送ってもらいました。
*送料と時間はかかりますが、物を送って修理してもらうことも可能です。
DSC01683
ビニール袋の上に乗っているのが修理キット
・カーボンポール(両端が細くなっている)
・カーボンポール(片側が細くなっている)
・ノコギリ
・ヤスリ
・針金
下にあるのは破損部分の交換用カーボンポール。

とりあえず、送られてきたのもと壊れてしまったポールを眺めてみます。
どうしたらよいのか全く分かりません。
さらに眺めること10分、私なりの結論を出してみました。合っているかは分かりません。
DSC01688
接続部分が破損してしまったのですが、少しカットして間に修理キットの『カーボンポール(両端が細くなっている)』を入れてみることに。接続部分が1つ増えてしまいますがこれしか思いつきません。
*写真右下のポールは中に折れたパーツが入ってとれないので『交換用カーボンポール』を使用しました。

ノコギリでカットして、ヤスリでキレイにして、
DSC01692
針金を使ってポールの中にゴムを通して、
DSC01696
DSC01685
DSC01699
出来上がり!!
ああっ、1.5g重くなってる… まあ、これくらいは仕方ありませんね。
しかし、素直に修理に出したほうが良かった気もします。なんせ接続部分が1つ増えてしまいましたし。

海の日の連休で嫁と『五竜岳』に行くことになったので修理が済んだカーボンポールの出動です。
ここのテン場は五竜岳と白岳の鞍部にあり、富山側からけっこうな強風が吹き付けます。
そこで以前、多摩川の河川敷で試したことを実践してみることにしました。
DSC01787

HUBBA HUBBA + Trekking Pole from Shinobu Koike on Vimeo.

雨でバックパックが濡れてしまったので、ぶら下げて乾かしています。

DSC01909
夜中に風の音が凄すぎて目が覚めることもありましたが、ハバハバの白い壁が目の前にあるなんてことはありませんでした。
これで安心してカーボンポールを使うことができます。良かった良かった。

酔っぱらってまた壊さないようにしよう。

6 件のコメント:

  1. うちでは結局普通のハバハバHPを使っていますが、これ見ると欲しくなりますね〜。それかフライクリークのUL2って手も…。
    例の補強技、大成功ですね!そして動画も綺麗。

    返信削除
    返信
    1. UL2もいいすよね。ちと重くなりますがNEMO META 2Pもカワイイすよね〜。
      テラノバの2人用とかも気になりますね〜、ってキリがないですねw
      例の補強技はかなりオススメですよ。ガイラインを通せるような小さなループを追加すれば、どんなシェルターにも応用できる気がしますよ。もう稜線の強風は怖くないっす!!

      削除
  2. はじめまして。
    突然コメント失礼致します。
    私もハバハバHPを使用しているのですが、ストックでの補強とても参考になりました。
    この補強は前後2カ所行っているのでしょうか?
    片方だけでも効果ありますか?

    返信削除
    返信
    1. はじめまして〜。
      このときは風の吹いてくる方向が一定だったこともあり片面、1カ所のみの補強で問題ありませんでした。
      というわけで、片方だけでも効果ありです!
      状況によっては前後必要なこともあると思いますよ〜。

      地面へのガイラインですが一本でも平気です。だた逆V字に二本張るとビクともしなくなりますよ〜。

      削除
  3. そうなんですね。
    8月に涸沢に行く計画をしておりますので参考にさせて頂きます!!
    ありがとうございました。

    返信削除
    返信
    1. いってらっしゃ〜い!!
      お気をつけて楽しんで来て下さいね。

      削除